top of page
​令和5年度 行事予定

4月

3日   着任式  

6日   始業式、入学式

10日   対面式 発育測定(1年)

11日 発育測定(2・3年)

14日 交通教室

18日 全国学力・学習状況調査(3年)

20日 生徒会議案書審議

21日 避難訓練 部活動集会

22日 授業参観 PTA総会

25日 知能テスト(2年)

26日 3学年修学旅行

27日 3学年修学旅行 1・2学年学習旅行

28日 3学年修学旅行 

29日 昭和の日

5月

2日   相双地区陸上壮行会

2日   繰替休業日

3日   憲法記念日

4日   みどりの日

5日   こどもの日

8日   教育相談

9日   教育相談

10日 生徒会総会 

11日 教育相談 相双地区陸上大会 

12日 教育相談

15日 教育相談

16日 ふくしま学力調査(1・2年) 

​19日 基礎学力テスト(国語)

6月

2日    相双地区中体連壮行会

7日   相双地区中体連大会

8日   相双地区中体連大会

13日   相双地区中体連大会

21日 期末テスト

22日 期末テスト 

29日 総合まとめどり

30日 総合まとめどり

7月

4日   県陸上大会(~6日)

7日   RST(1年)

12日   RST(2年)

14日   RST(3年)

16日 吹奏楽コンクール相双支部大会

17日 海の日

20日 第1学期終業式

22日 県中体連大会

23日 県中体連大会

24日 県中体連大会

26日 中教研第1次研究協議会 

8月

11日  山の日 

22日 第2学期始業式 

23日 課題テスト 実力テスト

25日 交通教室

​29日 相双地区英語弁論大会

9月

1日   駅伝壮行会

6日   相双地区駅伝競走大会

13日 前期奉仕委員会

​14日 県下小中音楽祭(合奏)相馬地区大会

19日   敬老の日

22日 後期奉仕委員会

23日 秋分の日

26日 中間テスト

29日 生徒会総会議案書審議

10月

3日   県駅伝大会

4日   県駅伝大会

5日   県中教研いわき大会

6日   生徒会総会

9日   スポーツの日

16日 文化祭準備

17日 文化祭準備

18日 文化祭準備

19日 文化祭準備

20日 文化祭準備

21日 文化祭

23日 振替休業日

​26日 相馬音楽祭

11月

1日   基礎学力テスト(数学)

3日   文化の日

8日   中教研第2次研究協議会

10日 高校説明会(3年)

15日 期末テスト

16日 期末テスト 避難訓練

17日 RST授業公開(中村一中等)

23日 勤労感謝の日

29日 教育相談(短縮4校時)

30日 教育相談(短縮4校時)

12月

1日  教育相談(短縮4校時)

5日  ふくしま「未来の教室」授業公開

6日    教育相談(短縮4校時)

7日    教育相談(短縮4校時)

8日    基礎学力テスト(英語) 教育相談予備日

9日  アンサンブルコンテスト相双支部大会

22日  終業式 

1月

1日   元旦

8日   成人の日

9日   第3学期始業式

10日 実力テスト(3年) 課題テスト(1・2年)

16日 相馬市学力調査

24日 3年学年末テスト

25日 3年学年末テスト

​26日 入学説明会

2月

7日   奉仕委員会

11日 建国記念の日

14日 1 2年学年末テスト

15日 1 2年学年末テスト

21日 生徒会議案書審議

​22日 授業参観 期末PTA

23日 天皇誕生日

3月

5日   前期・連携選抜学力調査

6日   前期・連携選抜

7日   前期・連携選抜

11日 慰霊式 卒業式予行 

12日 卒業式場準備 

13日 第77回卒業証書授与式

14日 生徒会役員選挙

15日 前期・連携型選抜合格発表

20日 春分の日

22日 修了式 後期選抜面接等

25日 後期合格者発表

28日 離任式

相馬市立中村第二中学校(福島県)|公式ホームページ

bottom of page